News

2025 / 07 / 27  16:04

【衣装協力】美村里江(ミムラ)さん

【衣装協力】美村里江(ミムラ)さん

「テレビ東京 アサヒ スマドリスペシャル独占生中継 隅田川花火大会2025 Youtube裏生配信 」にて、女優・美村里江さんにniconeru jewelryをご着用いただきました✨

 

涼やかな浴衣姿に合わせてお選びいただいたのは、お花柄グリーンのイヤリング。

夏の夜空に咲く花火を背景に、より一層映える素敵な着こなしでした🎆

 

地上波との同時生中継でも多くの方にご覧いただけたこと、大変光栄です。

 

生中継の様子はこちらからご覧いただけます♪

https://www.youtube.com/watch?v=MPkpsT6Y-uU

 

衣装提供アイテムはコレカウにも掲載中☆

https://www.korecow.jp/search?tab=0&keyword=niconeru⁡

2025 / 07 / 24  19:28

NEWoMan横浜 POPUP

NEWoMan横浜 POPUP

NEWoMan横浜で開催される「Well Green Lab」にてniconeru jewelryお取り扱いいただきます。

 

■開催期間:2025年8月5日(火)~8月19日(火)

■展示会場:NEWoMan 横浜 6F NEWoMan Lab. petit

 

暮らしに彩りと心地よさをもたらすライフスタイルブランドが集まるPOPUPイベント。

 

お客様の日常を特別なものにするアイデアやインスピレーションが満載!

 

アートや雑貨、ファッションなど、多彩なアイテムとの出会いをお楽しみいただけます。

 

niconeruも「ここでしか手に入らない」一点物や限定デザインを多数ご用意しました。

 

ぜひご来場いただき、新しい発見と出会いをお楽しみください。

2025 / 06 / 25  11:11

【衣装協力】相武紗季さん

【衣装協力】相武紗季さん

ドラマプレミア23「夫よ、死んでくれないか」

テレ東系 月曜23時6分〜

 

こちらのドラマで相武紗季さんにniconeruアイテムを着用いただきました。

 

【モザイク柄 三角 フックピアス】

https://niconeru.com/

衣装協力相武紗季.jpg

 

今回ドラマ内では 安達祐実さん、相武紗季さんに、記者会見では 磯山さやかさんにもご着用いただきました。

 

衣装協力が決まった時から「どのアイテムが使われるのかな…」とワクワクしていたのですが、ブランドの中でも人気・定番の代表作がしっかり登場していて、感慨深い気持ちで放送を見守っていました。

 

そして…!

エンドロールには niconeru のブランドロゴもクレジットされていて、思わず画面を見つめてしまいました。

 

地道に続けてきたブランド活動が、こうして少しずつ実を結んでいるのを感じる機会になりました。

 

今回起用いただいた女優さんたちは、まさに私たちが届けたい世代。

今後のアイテム戦略にも大きなヒントになりそうです◎

 

 

衣装提供アイテムはコレカウにも掲載中☆

https://www.korecow.jp/search?tab=0&keyword=niconeru⁡

 

 

この投稿をInstagramで見る

テレ東(@tvtokyo_pr)がシェアした投稿

 

2025 / 06 / 19  16:42

【衣装協力】安達祐実さん

【衣装協力】安達祐実さん

ドラマプレミア23「夫よ、死んでくれないか」

テレ東系 月曜23時6分〜

 

こちらのドラマで安達祐実さんにniconeruアイテムを着用いただきました。

 

【モザイク柄 平丸形 フックピアス】

https://niconeru.com/

 

素敵にコーディネートいただきありがとうございます!

 

引き続き次週も登場しますのでぜひご覧ください♪

 

衣装提供アイテムはコレカウにも掲載中☆

https://www.korecow.jp/search?tab=0&keyword=niconeru⁡

 

 

2025 / 05 / 26  16:42

東京アート工芸 図録掲載

東京アート工芸 図録掲載

デザイナーの秋田です。

図録の表紙に、私のポリマークレイ作品を掲載していただきました。

「第8回 国際公募 東京アート工芸2025」も無事に閉幕。

今回は、理事として運営委員会にも参加し、ポリマークレイ部門長としても活動。

展覧会を支える側としても関われたこと、貴重な経験となりました。

今年はなんと!ご来場者数が1万人を突破👏

会場でたくさんの方に作品をご覧いただけたこと、心より感謝しています。

ご来場くださった皆さま、応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました!

来年の開催に向けて、また歩み出します。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...